月曜から夜ふかしでお馴染みのレジェンド松下さんが紹介した「プロピーラー」にかなり感動したので、紹介します。
(出典:和田商店HPより)
プロピーラーとは、レジェンド松下さんが初めて実演販売をした商品で、製造工程が複雑で大変な為に販売を中止していたピーラーです。
通常のピーラーの刃では行わない、3回研ぎを入れている刃を使用するなどこだわりのオンパレード。
プロピーラーは究極の皮むき器
業務用の大きさで使い勝手にこだわって作られたプロピーラー。
ステンレス製であることはもちろん、刃の切れ味は一度使うと他のピーラーには戻れません。
さらに、刃のみを交換することもできるので、千切りや細切り用の替刃に交換すれば、1台で何役もこなす包丁いらずなピーラーです。
(出展:Amazon内 和田商店より)
プロピーラー復刻版のポイント1
1回買うと、一生ものかも。
というのも、プロピーラーはステンレス製。錆びない・丸洗いOK・食洗機もOK。
刃は専用の替刃があるので、切れにくくなってきたら交換することが可能。さらに、刃には耐久性の高いハイカーボンステンレスを使用しているので、それ自体が長持ち。
おまけ的な要素としては、プロピーラー中央が飛び出た形に作られているので、やさしく「チョン」と置けばプロピーラーの刃がまな板に直接触れないから衛生的。ただ、雑に置くと倒れてまな板に触れるので、あくまでもおまけとして考えるのがよさそう。
プロピーラー復刻版のポイント2
長時間使っても疲れにくい設計。
手で握るグリップの部分が握りやすい設計になっているだけでなく、刃がほんの少し湾曲していることで、食材と刃の接触する面積を少なく、1度に掛かる力が少なくて済み、なおかつよく切れる刃を使っているので疲れにくい。
プロピーラー復刻版のポイント3
これ1つで皮むき・千切り・スライス使い道色々。
通常のピーラーとして様々な野菜の皮むきとしてだけ使うのは勿体ない。
プロピーラーの刃の広幅、切れ味を持ってすれば、
- お店のようなしゃきしゃきなキャベツの千切り
- 極薄い玉ねぎのスライス
- おつまみにぴったりな、ごぼうのスライス
- 大根のかつらむき
こんなものがササっとできます。包丁を使いこなせない新妻でも、プロピーラーがあれば大丈夫なぐらい。
さらに、プローピーラーの替刃を追加すれば、包丁だと面倒&ちょっと危ない
- 大根サラダ用の食べ応えのある細切り
- きゅうりの細切り
- にんじんの細切り
- きんぴらごぼう用の千切り
- 千切りポテトフライ
- かき揚げ用の千切り
さらにさらに、サラダバイキングにあるような超ほっそーい極細千切りもできる替刃もあります。
残念なのは、作るのが大変なのに月曜から夜更かしやら他のテレビ番組やらで取り上げられて、品切れ状態になっていること。
和田商店さん、がんばって量産してほしいですね。
追記:再販情報
9月26日(木)0:00~ 120個限定の緊急再販開始
究極のピーラー プロピーラー復刻版の注文はこちら
※色々なプロピーラーがありますので、よく見てご購入ください。
【送料無料】和田商店 プロピーラー【3】点セット 本体+替刃(細千・太千)
【復刻版プロピーラー(本体)】復刻版プロピーラー(本体)【和田商店】
コメントを残す