月曜から夜ふかしの日本大大大問題SPで放送された大人気企画「株主優待で生活する桐谷さん人気爆発問題」についてまとめてみました。
月曜から夜ふかし 株主優待で生活する桐谷さん人気爆発問題
月曜から夜ふかしの株主優待で生活する桐谷さん人気爆発問題がこの日の放送最大の目玉だったと言っても過言ではないですね。
この放送回では、またまた桐谷さんの生活に密着。月曜から夜ふかしSPで大人気だった株主優待で生活する桐谷さん人気爆発問題で放送された桐谷さんの生活シーンをまとめてみました。
am10:45中野 自宅を出発
スタッフの質問に答えることすら時間がもったいないほど急いでいる桐谷さん。とにかくたくさん優待券を使う予定のようです。
am11:00渋谷
動いている自転車から見事な着地を決める桐谷さん。
約20分ほどで散髪は終了。
できあがりは、もともとあった毛が少ないためか大きな変化はないものの、あほ毛のように浮いていた部分がきれいに整っていました。
セルフタイマーで自分撮り
散髪後、停めてあった自転車まで戻ると、おもむろにカメラを鞄から取り出す桐谷さん。一体何をするんだろう?と思っていると、今日中にフィルムを使い切ってカメラノキタムラでプリント(優待券を使って)をしたいらしく、セルフタイマーで自分ひとりが直立している何の変哲も無い風景をパシャリ。
pm12:40練馬に到着
およそ14kmの道のりを快調に自転車を飛ばす桐谷さん。
着いた場所はカッパ寿司。桐谷さんはウニやイクラが好き。優待券で食べるのだから、好きなものばかりを食べると思いきや、お店が赤字にならないようにと原価が高そうなウニ・イクラは安価なネタを10皿食べたら1皿という割合で食べる企業にやさしい株主なんです。
そして、カッパ寿司のテーブルでもセルフタイマーを使って自分撮り。
この時点で予定よりも時間が押しているということで爆走する桐谷さん。
pm1:45石神井のスポーツジムに到着
まず初めにトレーニングしたのがサイクリングマシーン。あんなに自転車で爆走しているのに、まだペダルをこぐ桐谷さん。
その後は、ランニングマシーンなど数種類で汗を流したかと思っていたら水泳までしている桐谷さん。言っておきますが、桐谷さんは63歳です。
pm3:30吉祥寺のカラオケに到着
本当はカラオケは嫌いな桐谷さん。でも優待券を使わないのはもっと嫌いだそう。だから、カラオケも滞在わずか10分で帰りますが、優待券を使ったことには大満足だったようです。ちなみに、月光仮面の主題歌を歌っていました。
pm4:20高円寺のヴィレッジ・ヴァンガードに到着
桐谷さんはヴィレヴァンで20分ほど見てまわったけど、端数を出したくない桐谷さんは色々見てまわる時間がないとうことでお買い物は次回に持ち越し。
再び、都心を自転車で爆走する桐谷さん。
pm5:20新宿に到着
今日あちこちで自分撮りした写真を現像に出すことに。ただ、あと1枚ぐらい撮ってから出したいと言うことで、キタムラの店頭でスタッフに写真を撮ってもらう桐谷さん。とにかく忙しそうです。
pm5:40歌舞伎町に到着
写真を現像している間の待ち時間でボウリングをするということらしいんですが、自転車を停めた場所からボウリング場まで走る桐谷さんがかなり速い!密着しているスタッフの人は若そうだったのに、どんどん走る桐谷さんが小さくなっていきます(笑)すごい63歳です。
ちなみに、ボウリングのシューズはマイシューズを持参。スコアは149!次の予定にしている映画の本編前の予告が始まっているということで、とにかく走る・走る・走る桐谷さん。
pm8:30 1本目の映画が終了
映画の途中で寝ないように、冷凍した缶コーヒーとブラックガムを持参する桐谷さん。映画が始まる夜には缶コーヒーがちょうどいい温度になっているという計算です。この後は現像にだした写真を受け取り、渋谷の映画館へ映画を観にいくハードスケジュールのため、スタッフを振り切って自転車で走り去っていく桐谷さん。
pm8:45
出来上がった写真を受け取り、スタッフを取り残し渋谷へ急行する桐谷さん。現像した写真には桐谷さんのお父さんも一緒に写っていましたが、今後この写真を桐谷さんがゆっくり見ることはなさそうでした。
pm10:50 2本目の映画が終了
小走りで映画館から出てくる桐谷さん。2本目はホラーだったようで、筋の通ったストーリーに満足したよう。
後日 桐谷さんから送られてきたメールに、
件名 映画を見ていて眠ったこと。
昨日は深夜までご苦労様でした。1本目の映画を見た時のコメントで、眠らなかったというのは間違いでした。
後半、悪人の親玉をどうやって葬ったかが記憶の中に全くないので眠ったとしか思えません。
桐谷
・・・やっぱり眠ってしまったんですね、桐谷さん。眠ったかどうかすら記憶にないほど忙しい桐谷さん(笑)
pm11:10 歌舞伎町
映画の時間は変更ができないので、映画の予定をこなすとのびのびと自転車を立ちこぎする桐谷さん。深夜にさしかかるこの時間になっても、桐谷さんはまだ元気!なんと、この時間から焼肉を食べるって言うんです。
焼肉屋さかいは、桐谷さんにとって長年株主をしている企業で、何百回と食事をしているお店。優待券を一番効率よく使える注文品が決まっていて、メニューを一切見ずに注文していました。さらに、スープは自分が飲みたいタイミングで一番あたたかいときがいいから、肉を焼き始めたタイミングで注文するというこだわりまでありました。
ちなみに、こちらでは株主優待券+現金23円をお支払い。これが、桐谷さんのマイベストだそう。
それ以外に桐谷さんがこの日に株主優待で賄った金額はこちら
散髪 1900円
昼食 1050円
ジム 395円
カラオケ 420円
写真現像 966円
ボウリング 500円
映画 3600円
夕食 2500円
——————–
合計 11330円
この日の桐谷さんの総移動距離
58.5km
月曜から夜ふかしで人気爆発の桐谷さんとは?
桐谷 広人(きりたにひろと)さん 63歳 独身
約600社 1億円分の株を保有する投資家で、株を一定金額以上保有すると企業から割引券や自社商品をもらえるという制度を利用して生活を立てています。
この桐谷さんが一番忙しいのが、株取引のない週末だと言います。理由は、優待券をつかいまくるから。優待券には使用期限があって、それを使い切らなければ桐谷さんにとっては損になるからなんですね。そのために、自転車で爆走する桐谷さんが視聴者に感動すら与えているんです。
月曜から夜ふかし 桐谷さん自転車爆走シーン
こんなに自転車で早く走る人を久しぶりに見ました(笑)下手したら時速50kmぐらい出てるんじゃないかと思います。
月曜から夜ふかしで人気爆発の桐谷さんにとって自転車とは?
株は苦しいばかりだけど、自転車は楽しいばかり。
運動してからだが元気になってると思ってますから、息が切れるときはあるけど全然苦しくないそうです。
ちなみに、3月決算の企業が多くて、優待券の期限が6月までのものが多いために、6月は1年の内で忙しいそうです。
コメントを残す