マツコ・デラックスさんが専門家からプレゼン形式でマニアックな知識を吸収する「マツコの知らない世界」。2013年4月16日放送回「地図の世界」で紹介された、28万人のアルバイトが支える、プロ愛用の宅地地図「ゼンリン」を紹介します。
(マツコの知らない世界公式HPより)
一軒一軒、世帯主のお名前が載っているので、テレビでは丁寧にモザイクがかけられていました。結構、大変だったと思います。
28万人のアルバイトが支える、プロ愛用の地図「ゼンリン」
もう、その企業にお勤めの方はよくご存知の地図ゼンリン。マップルよりもちょっと大きいサイズなんですが、一軒一戸の建物の名称を詳細に表示しているので、車庫証明や住宅関係、建設業者などは必ずと言っていいほど利用している国内最大手の地図情報会社です。
この一軒一軒のお宅の名前は、28万人のアルバイトが実際に表札をみて情報を収集しているらしいんです。アルバイトが社会を支えていますね。
企業愛用・アルバイト28万人の情報量は、普通の地図の約4倍ほどします。それでも使い続けられているということは、お仕事には欠かせない使える地図だということですね。
コメントを残す