お掃除ロボットのルンバを販売しているセールス・オンデマンドから“拭き掃除版のルンバ”が登場しました!今回はなんと水拭きも可能になってフローリングをピカピカにしてくれるんです!
水拭き、雑巾がけって面倒ですよね?
掃除機を毎日かけている人でも床を毎日雑巾で磨いている方は少ないと思います。
なんせ雑巾がけって面倒ですもんね!
でも、そんな雑巾がけを自動で行ってくれる自動お掃除ロボットとしてあのルンバを開発したメーカーから「フラーバ」が新発売となりました!
ブラーバの特徴
従来のアイロボット「ルンバ」のようにゴミや埃を吸引をするわけではないので、音も静かでリビングでウロウロとされても「うっとおしくない」ようです。
さらに、ルンバのように本体のサイズが大きくはなく、とても小さいサイズであることも特徴といえます。
最新のルンバ880のサイズは「直径35.3cm、高さ9.2cm」ですが、フラーバは「幅24.4cm、奥行21.6㎝、高さ7.9cm」となっており、かなり小さな設計になっています。
床拭きロボットのアイロボット「ブラーバ」は、実はミントというお掃除ロボットがベースとなっているようですので、まったくの新商品というわけでもなさそうですが、フラーバにはルンバで培ったノウハウがしっかりと詰め込んだ水拭きロボットになりますので、部屋中を隅々まできれいに磨いてくれそうです。
(そっくりですが、こちらがミントという商品です)
ちなみにこちらのブラーバ380jはお部屋を性格に記憶して、いま部屋のどこを掃除しているか、次にどこを掃除すればよいかを判断してくれるとのことですから、部屋中をくまなくきれいにしてくれます。
もちろん水拭きだけでなく、から拭きもしてくれますので用途に合わせてお部屋をきれいにしてくれます。
フローリングの部屋にラグマットが敷いてある場合には、手前でスピードがおちて乗り上げる前に方向転換してくれるようなので、ラグマットを敷いてあるお宅でも使っていても安心です。
ブラーバは品切れ中!在庫のある店舗も少ない!
そんなフラーバですが、現在品切れ続出中で、予約商品になってしまっています。
在庫切れに伴いまして、各ショッピングサイトでは日本製のフラーバのではなく、海外仕様品であるブラーバ320、380tなどを販売しているようですが、こちらの海外仕様品には、
『あると思っていた付属品がない』『電源が日本規格ではない』『日本語の取扱説明書がない』
といったようなトラブルも多発しているようなので、フラーバを購入しようと思われるなら『日本仕様正規品のブラーバ380j(ジェイ)』をお探しになるようにしましょう。
フラーバ380jを最安値で購入できるサイトはどこか?
なお、アイロボットのフラーバ380jを最安値で購入できるサイトはどこか?と公式サイトを含めて探してみましたが、本日の段階では公式サイトと楽天市場の販売ページが最安値での販売をされていることがわかりました。
楽天市場の場合には、ポイントがついてきますので、個人的には楽天市場での購入が最もお買い得になっているかと思います。
購入サイト | 販売価格 |
フラーバ公式サイト | 33000円+税 |
楽天市場 | 33000円+税 |
アマゾン | 販売なし |
yahooショッピング | 販売なし |
フラーバ380jの購入はコチラ
フラーバ380j公式サイト
[br num=”5″]
コメントを残す