ペンテルが発売した暗記用マーカーの「アンキスナップ」は、スマートフォン対応になっている最先端家電です。これからの時代は「スマホで暗記」が常識になりそうです。
昔ながらの勉強法は古いのか?
教科書の中で覚えたい用語の上にマーカーを引いて、
赤いシートで隠しながら英単語を覚える・・・なんて経験はないでしょうか?
実はそんな暗記方法に画期的なアイテムが登場したのです。
(出典:アマゾンのアンキスナップ販売ページ ※以下同様)
それこそが、ペンテルが開発した
スマホを使った商品のアンキスナップです。
アンキスナップの使い方
アンキスナップの使い方は実に簡単。
まずは昔ながらのやり方と同じで、
覚えたい用語の上をアンキスナップでマーキングしていきます。
続いて、専用のアプリケーションを使って
マーキングした部分とその周りを撮影します。
すると、マーカーを引いた部分が黒くなって映し出されるんだけど、
黒く塗りつぶされた部分をタッチすると、
答えが表示されるようになるのです。
スマートフォント連動しているものとなっていますから、
ガラケーを使っている場合には使えませんので
そのあたりは注意が必要ですが、
通勤、通学時間にスマホ一台があれば暗記作業が出来るから
大変オススメの家電商品というか、
暗記が必要な勉強している学生さんや、資格試験前のサラリーマンなどに
人気の家電商品になりそうですね。
コメントを残す