本記事は、アフィリエイト広告を含みます
そざいのえんで配布している無料素材を使って、夏祭りの案内を作ってみたいと思います。

まずは、サイドバーにある「検索窓」に「祭り」といれて検索します。

結果に表示された祭り関係の素材の中で使いたい素材をピックアップ。
今回は以下の素材を使いたいと思います。
祭りの法被のドット絵イラスト フリー素材
祭りの出店・屋台のドット絵イラスト フリー素材
祭り提灯(ちょうちん)のドット絵イラスト フリー素材
使用するデザインツールは、canvaを使っていきますけど、理想はadobe系のソフトですね。

Adobe Illustrator【12ヵ月】 サブスクリプション Mac 対応
案内の作り方

今回はWEB上で簡単にデザインをすることが出来る、「canva
」を使います。
基本的な機能は無料で使えますので、ぜひ登録してみて下さい。

さて、使い方としてはいたって簡単。
例えばコチラかで「夏祭り」を選択。

既にデザインが出来上がっていて魅力的なのですが、コチラの中から使いたいテンプレートを選択。

あとは、こちらのページに先ほどダウンロードした素材をいれていくだけです。

元々のテンプレートが美しいので、ドット絵をバランスよく配置することを意識。

こんな感じで完成です。
文字に関しても「canva」で修正できますので、ご自身の行かれる祭りの内容に変えてください。
クリックで拡大データがダウンロードできます。※クリックで拡大
こんな風に「そざいのえん」のデータを活用して、様々なメッセージカードやWEBデザインを作っていただけたら嬉しいです。
素材のカスタマイズも、コチラの記事が参考になります。
<スポンサードリンク>



