4月13日(土)放送のスマステで紹介された半透明のふせんSTALOGY書けるふせんに超感動したので紹介します!
旅行用のガイドブックをかなり活用する筆者は、こういう文房具に目がありません(笑)
だって、普通のふせんだと
- はがれやすい
- ふせんの下が隠れて見えなくなる
- フィルムタイプのふせんは水性ペンで書き込めない
いろいろ難点があったんですが、このSTALOGY書けるふせんなら解決しちゃうんですね~。
スマステで紹介|STALOGY書けるふせん
このふせんは、半透明でできているので地図やガイドブックの上に貼っても下が透けて見えるから安心です。それに、ふせんの2/3に糊が付いているから、剥がれにくいんです。それに、特殊なフィルムでできてるから、水性ペンで書き込めちゃうんです(>ω<)
これなら、ガイドブックにいっぱいチェックできるから、ますます旅行が楽しくなりそう(笑)旅行以外にも、会社の汚したくない書類とか、学校の教科書にも使えそうですよね。
コメントを残す